夏期遠征シリーズ 第11弾

べっち

2011年09月11日 19:53

震災から半年・・・



相変わらず、何も出来ていませんが・・・




共に!!!





メインポンドオープンのジョイバレーに行って来ました。




少し早めに到着すると、既に車が何台も・・・



受付を済まし待っていると、久しぶりに後輩K君の姿も。



前日の夜寝る前に釣行を決めたので、タックルはアンフェアの大会のままなんですけどw



そして5時50分、号令と共に入場



いつもの3本体制に赤金系を全てにセットしております。



受付前の左側に入って始めますが・・・






開始5分でタックル2セットが残念な事にw



しかし残りの1本で、釣れ続けます!




・・・6時半までは。





その後は・・・ポツポツと。




サカナは小さめで、アタックが非常に早く



掛かっても、口切れが多かったです。



余裕を持って半テンポ遅らす位が良かったかと。



K君はPEでガシガシ掛けてましたがね。



かけあがり付近に浮いているサカナは、BFよりNOA06が。



途中、NOA06のカラシで掴み・・・かけましたが・・・



そんなに甘くはありませんねw




ウブなサカナには、クラピーが強いですよね?



全体的には、ちと沈み気味でした。



ニョロもラインが浮いていると、喰う棚には・・・



途中、放流が8時過ぎと10時半頃に入りましたが



いつも位な感じではありませんでした。



これからもっとサカナが入ってからですかね!




帰る頃には、何故か指にマメが・・・



それなりに釣ったようです。




NOIKEのOPENが待ち遠しいです!

あなたにおススメの記事
関連記事